予防接種

予防接種

旅行保険に加入しても予防接種を受けるという人はあまりいないみたいですけど、バックパッカーの人たちには予防接種を強く勧めます。滞 在先で犬に噛まれて狂犬病を発症したりしたら取り返しがつきません。そうならないために出発前に渡航先の感染症情報を収集して必要な予防接種を受けておき ましょう。
日本で受けられる予防接種は、A型肝炎、B型肝炎、破傷風、狂犬病、日本脳炎、黄熱病、コレラ、ジフテリア、ポリオ、麻疹、ペストなどがあります。
ワクチンによっては2回、3回と接種が必要で初回接種から3回目接種まで半年が必要だったりしますので半年前から計画を立てておくのをお勧めします。
予防接種は健康保険の適用外で料金が高いので、旅行費用だけでなく予防接種費用もしっかり貯金もしておきましょう。あとで「予防接種を受けとけばよかった・・・。」なんてことになっても後の祭りですから。

厚生労働省検疫所が示す予防接種の目安

黄熱 ポリオ 麻疹 日本脳炎 A型肝炎 B型肝炎 狂犬病 破傷風 ジフテリア
主な感染経路 血性
東アジア 短期
長期
東南アジア 短期
長期
南アジア 短期
長期
中近東 短期
長期
太平洋地域 短期
長期
オセアニア 短期
長期
北アフリカ 短期
長期
中央アフリカ 短期
長期
黄熱 ポリオ 麻疹 日本脳炎 A型肝炎 B型肝炎 狂犬病 破傷風 ジフテリア
主な感染経路 血性
南アフリカ 短期
長期
北・西ヨーロッパ 短期
長期
東ヨーロッパ 短期
長期
南ヨーロッパ 短期
長期
ロシア 短期
長期
北アメリカ 短期
長期
中央アメリカ 短期
長期
南アメリカ 短期
長期

●:黄熱の予防接種証明書が国際的に要求されている地域
◎:厚生労働省が予防接種を強く推奨
○:局地的な発生がある等、リスクがある場合に接種した方がよい
△:特殊な渡航でリスクがある場合に接種した方がよい
感染経路:食=飲食物 血=血液 性=性行為 動=動物
土=土や砂など 飛=咳などの飛沫感染
*長期は一ヶ月以上の滞在、冒険旅行は短期であっても長期に含めます。

中国へ行くなら予防接種は何が良い?

バックパッカーの方が中国へ行くのなら以下の予防接種をお勧めします。これらの予防接種は自分も受けておきました。

●狂犬病
発症したらほぼ100%死亡で日本でも36年ぶりに狂犬病の発症者が出たりと改めて怖さを再認識させられています。中国では毎年約2500名が狂犬病で死亡しています。これは田舎に限らず首都の北京でさえ死者が出るほどです。
●破傷風
破傷風菌はどこの土壌にも存在していますから、ちょっとした怪我でも感染する可能性があります。重要度は高いです。
●A型肝炎
中国では汚染された食物による感染例が比較的多いので長期滞在者は必ず予防接種は受けたほうが良いです。
●B型肝炎
輸血、性行為などで感染する。発症すると厄介です。
●日本脳炎
主に蚊の一種であるコガタアカイエカを媒介して感染します。致死率は20%程度、後遺症が残る場合もあります。農村部へ行く方は要注意。
●インフルエンザ
冬に中国へ行く方に強く推奨します。鳥インフルエンザ、SARSに感染した場合にインフルエンザと誤診される可能性を低くすることも期待できます。

お勧めリンク

予防接種体験記

概要
国立国際医療センターで予防接種を受けたときの事を簡単に記しておきます。

受けた予防接種
A型肝炎 2回
B型肝炎 2回
狂犬病 3回
破傷風 1回
日本脳炎 1回
インフルエンザ 1回

予防接種の総費用 65,618円

2006/11/13

国立国際医療センターで予防接種を受けてきました。
今回はA型肝炎、B型肝炎、狂犬病の3種類です。

狂犬病の予防接種は本来は2回目は4週間後、3回目は半年後に打つのだが、出発まで時間がないので2回目は1週間後、3回目は4週間後に打ってもらうことにした。
この打ち方は日本じゃ認可されていないのだが他の国では一般的な打ち方なのだそうだ。
でも、認可されていないので打ってもらうかどうかは個人の判断なので、自己責任なのだ。

それで、A型肝炎、B型肝炎、狂犬病の3種類の予防接種を打ってもらいました。
やっぱり注射は痛いですね!\(>o<)/ギャーッ!
まだ、あと2回ほど足を運ばないと・・・。
来週の予防接種は、狂犬病、破傷風、日本脳炎の予定!

今回の予防接種にかかった費用 (健康保険は適用外です)  23,509円

2006/11/20

2回目の予防接種を受けてきました。
今回は、狂犬病、日本脳炎、破傷風の3本打ってもらいました。
日本脳炎と破傷風は子供の頃に打たれているので追加接種の1回で済んだ。
狂犬病は先週に続き2回目の予防接種です。
狂犬病は1回あたりの量が多いのでちと痛い。☆⌒(>。≪)イタイ

今回の費用 (健康保険は適用外)  16,185円

2006/12/11

3回目の予防接種を受けてきました。
今回はA型肝炎、B型肝炎、狂犬病、インフルエンザの4種類です。
「一度にこんなにやって大丈夫かよ!」と思ってしまいますが問題ありませんでした。
一度に接種する数が増えると副作用の確率が高くなるといわれてましたが、結局3回とも問題ありませんでした。
ただ、B型肝炎は3回の予防接種が必要なのだが時間の関係で2回しか予防接種を受けていないので気休めにしかならない。
予防接種は時間に余裕を持って受けましょう!

今回の費用 (健康保険は適用外)  25,924円