安徽省旅行記2015秋
河南省を離れる
07:40頃、ビュッフェ式の朝食を食べる。昨日は気づかなかったが他の客がお代わりしているの自分もお代わりだ。ただし、自分は大量に食べるので服務員のおばちゃんに気付かれないようにこっそりとモヤシの炒め物とかを大量に皿へ盛る。これで夕方までのエネルギー源を確保。
09:00頃、ホテルをチェックアウトしてバスターミナルへ移動する。今日は河南省を離れ曹操の故郷である安徽省亳州へ移動する。鉄道でも行けるのだが亳州行きの列車は全て商丘南駅からの発車になっているので、商丘駅から路線バスで移動しなければならないし、商丘南駅は途中駅なので乗車バトルも待っている。それに亳州まで70kmくらいしか離れていないので駅での待ち時間を考えるとバスで行った方が楽だし早く到着する。運賃は高いけど・・・。
商丘→亳州
09:30頃、商丘駅前の商丘中心汽車站に到着。09:40発、亳州行きのバスチケットを購入、バスは20分に1本なのでバスの本数は心配ない。運賃は24元、購入時に身分証確認がありパスポートを提示。09:35頃、バスが到着して乗車、09:40に発車。途中で客を乗せたりするが半分ぐらいしか埋まらない。
11:15頃、亳州客運西站に到着。とりあえずバス情報確認するが豪州から西へのバスが出ているようだ。。
客運西站の隣が路線バスの発着場になっており、ここから市内へ移動となる。亳州駅へは10路、15路のバスで移動可能だ。17路のバスで予約してあるホテル近くの市政府東門のバス停を目指す。ちなみに17路のバスは曹操公園にも行く。11:40頃、17路のバスに乗車して市内へ向かう。
新貴都城市酒店
12:15頃、市政府東門でバスを降りて3分ほど歩いてQunar.comで予約しておいた新貴都城市酒店に到着するが市政府の東隣で外観が立派すぎるし4ツ星ホテルであった。
どう考えても場所からして金持ちと党幹部御用達で貧乏バックパッカーには縁のないホテルだ。でも、ここぐらいしか外人OKの中で条件に合うところが無かった。ここは外人OKの宿なのだがQunar.comには一度騙されてホータンで酷い目に遭っているからな・・・。
レセプションで予約確認書を見せて登記をする。パスポートはコピー取ったり公安に届けたりするようで一時預かりで後で取りに来てという事になる。追い出されず外人OKであった。
部屋は1泊138元で3泊する。めちゃ高いのだがQunar.comから1泊につき30元のキャッシュバックがあるので実質108元になる。部屋は1人部屋で広めだ。テレビや電気ケトルがあり標準的な設備だ。Wi-Fiはパスワードかかっていないが速度は問題なし。
トイレ・シャワーは、ちょっと狭めだが問題なし。ただ扉が木製なので湿気にやられている。水回りの扉はプラスチックにするのが一番いいと思うのだが・・・。13:25頃、ホテルを出て曹操公園へ向かう。
曹操公園
公園内の魏武祠(曹操紀念館)を見物するのだが、まずは曹操像が巡礼者をお出迎えしてくれる。
魏武祠
曹操を祀った祠であるが資料館になっている。もちろん曹操像があり参拝できるようになっている。やはり曹操の地元だけはあり曹操像にはかなり力が入れられている。
曹四孤堆
続いて同じ曹操公園内にある曹四孤堆を探す。辟邪の像があったのですぐに見つかる。神道が整備されて墓として整備されている。
ここは曹氏の墓が4つ残っている。誰の墓かは分からないが曹氏一族の墓であることには間違いない。14:35頃、曹操公園を離れ魏武大道を北へ歩き曹操家族墓へ向かう。
曹操家族墓(張園漢墓)
14:50頃、曹操家族墓(張園漢墓)に到着。入場料は20元だが陝西旅游年票を使い無料で見物する。
曹氏の墓であるが度重なる盗掘にあっており墓主は未確定のままのようだ。墓の周辺を整備中で資材が大量に運び込まれていた。
地下の墓室が開放されているので見物するが湿気がかなり溜まっており蒸している。
墓室には何も残っていないが墓室の扉に龍虎図などが残っている。15:10頃、曹操家族墓から曹騰墓へ向かう。
曹騰墓
15:20頃、曹騰墓に到着。入場料20元だが陝西旅游年票を使い無料で見物する。
奥の墓室には玉衣の複製品が展示されている。15:40頃、曹騰墓を離れる。
亳州市客運站が閉鎖されていた
16:00頃、亳州市客運站に到着するが閉まってる。でかい案内板を読むと2015年10月18日で市内4カ所のバスターミナルが一斉に閉鎖されている。運営されているのは臨時客運南站、客運西站、客運東站の3つになる。
時刻表が出ていたので撮影しておく。これは南バスターミナルの臨時客運南站の時刻表。南、南東、南西へのバスが運行されている。
こちらは西バスターミナルの市客運西站の時刻表。西、北へのバスが運行されている。
こちらは東バスターミナルの市客運東站の時刻表。東、北東へのバスが運行されている。
これは豪州の路線バスの運行図。バスターミナルが大幅に変更されたので路線バスも変更されている。
東観稼台
閉鎖された亳州市客運站の近くに東観稼台があるのだが、高徳地図で確認しながら行くと民家の立ち並ぶ区画に到着。そのまま奥へ行こうとすると地元民のおばちゃんたちが「过不去」と言っている。通り抜け不可のようだ。
おばちゃんたちにスマホみせて「ここに行きたいんやけど」と聞いてみるが、おばちゃんたちの後ろにある石碑は・・・。16:15頃、東観稼台に到着。
「これ!これ!」と騒いでいたらおばちゃんたち退いてくれて写真を撮らせてもらうがゴミが凄いことになっている。東観稼台は曹操が屯田制を敷いた時に監督していた場所なのだがゴミだらけになっているとは・・・。
蒜苔肉絲蓋麺
夕飯は近くのイスラム食堂で蒜苔肉絲蓋麺(12元/約240円)を食べる。蒜苔(ニンニクの芽)と牛肉、赤ピーマンの炒め物を麺に乗せた中華スパゲッティだ。
夜はチャイナ・ユニコムの携帯通話料を100元チャージしておく。ネットでチャージなので1.5元割引だ。基本料金は毎月8元なので、これで1年分の基本料金は払い込んだことになる。それと合肥での宿も予約しておく。
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
食費 | 12元 | |
宿泊費 | 418元 | 1泊138元×3(Qunar.com) |
宿泊費 | 16.8元 | 予約金:合肥万能国际青年旅舍 |
バス | 2元 | 路線バス |
バス | 24元 | 商丘→亳州 |
携帯通話料 | 98.5元 | 100元チャージ |
合計 | 571.3元 |
亳州駅
07:40頃、2Fの餐庁でビュッフェ式の朝食を食べるが何やら種類が豊富だ。今までで一番豪華な朝食だカメラ部屋に置いたままだ!明日はカメラ持参だ。部屋に戻り12306.cnで明後日の合肥行きの切符を購入して、08:40頃、ホテルを出て徒歩で亳州駅へ。
09:00頃、亳州駅に到着。駅前の曹操像の前にはバスターミナル閉鎖などの案内が設置されている。昨日、閉鎖された亳州市客運站にあったのと同じ内容だ。もう一度読んでみると2015年中に新北バスターミナル、新南バスターミナルが着工のようだ。そうすると新バスターミナルが完成すると路線バスにも大幅な変更があるということだな。
この案内看板があるおかげで駅前の曹操像は暫くの間は撮影不適だな。春節の後に撤去されるか、それとも地元民の破壊で無くなるのが早いか?まあ、しばらくは撮影の邪魔になるな。曹操像の次は切符売場へ行き5分ほど並んで21日の合肥行きの切符を受け取る。これで移動の準備は整った。
魏武故里
09:20頃、1路のバスに乗車。運賃1元、09:30頃、工会大楼で下車し、人民路を東へ。天気予報では曇りなのだが雨が降ってきた。天気予報はあてにならない。
建安路まで来ると目印の建安小学が見えてきた。近くには建安路口のバス停があり亳州駅から10路のバスで到達可能だ。建安小学の脇の路地を進むと柵に囲まれた銀杏の古木が見えてきた。
魏武故里は曹操の邸宅址になり、現在は2本の銀杏の古木が残りお参りできるようになっている。曹操ファンの巡礼地の一つである。地元民の視線を浴びるので、10:05頃、魏武故里を離れ八角台へ向かう。
八角台
10:30頃、八角台に到着するが公園建設予定地になり壁に囲まれ封鎖されていたが裏側は壁がなく入れるようになっていた。
しかし、文物保護単位の石碑周辺はゴミの不法投棄地になりウンコ地雷が多数仕掛けれていた。なぜここでウンコするのだ?ここだと壁があっても周囲からケツ丸見えだぞ!曹操に恨みでもあるのか?10:35頃、八角台を離れる。
白衣律院
11:00頃、交通路と魏武大道の交差点近くの歩道で華佗像を発見する。何故こんな所に華佗像があるのだ?
近くに白衣律院という寺があるので見物していく。白衣観音が祀られ地元民がお参りに来ている。
白衣律院は白衣庵とも呼ばれ、中国四大律院のひとつである。清の順治6年(1649)に僧侶の尽休により創建され、乾隆25年(1760)に豪商の董氏の寄付により拡張され、民国時期の戦乱により寺は荒廃し現在に至る。現在は観光開発により各所で工事が行われている。11:30頃、白衣律院を離れる。
曹操運兵道
11:55頃、人民路の曹操運兵道に到着。入場料は50元だが陝西旅游年票を使い無料で入場券を受け取る。
まずは譙望楼を見物。譙望楼は曹操が建設した楼閣だが曹操運兵道の近くに復元されている。
この譙望楼の地下から曹操運兵道へ入れるようになっている。曹操運兵道は後漢末期に建設が始まった地下道で伝説では曹操が建設したとされている。この地下道は発見されているだけで長さ6km近くになり約700mが修復され公開されている。通路が塞がれている部分もあり、この先が未修復の部分のようだ。地下道からは漢唐宋の各時代の剣、陶器、古銭が出土している。13:00頃、曹操運兵道から華佗庵へ向かう。
華祖庵
13:15頃、華祖庵に到着。入場料は50元だが陝西旅游年票を使い無料で見物する。
創建は唐宋時期に何度かの修復を繰り返して、現在は華祖庵、華佗故居、碑園、古薬園、中医薬文化博物館が一体となった華佗テーマパーク?になっている。14:00頃、華祖庵を離れる。
南京巷銭庄
14:20頃、南京巷銭庄に到着。入場料は40元だが陝西旅游年票を使い無料で見物する。
南京巷銭庄は清の道光5年(1825)に建てられ最も保存状態の良い古銭庄である。銭庄は銀行のような金融機関になる。
花戯楼(大関帝廟・張飛廟)
14:40頃、南京巷銭庄を離れ、14:45頃、花戯楼に到着。入場料は60元だが陝西旅游年票を使い無料で入場券を受け取る。
花戯楼は大関帝廟、張飛廟、岳飛廟、朱公書院、火神廟からなる。正直言って名称からして戯楼だから見てもつまらないだろうと思っていたら大関帝廟と張飛廟があるので急に面白くなってきた。
張飛廟
張飛廟の前身は蘇公祠であり、清の康熙57年(1718)に創建され、元々は知州の蘇灝を祀る廟であった。光緒9年(1883)に肉屋たちが資金集め蘇公祠を修繕し会館としても使用した。肉屋は張飛を始祖としていたために殿内に張飛像が祀られ徐々に張飛廟へと変わっていった。
大関帝廟
大関帝廟は山陝会館とも称され、清の順治13年に山西省と陝西省の薬商たちが資金を出し創建され350年以上の歴史を持つ。
岳飛廟
大関帝廟の隣にあるのが岳飛廟。16:00頃、花戯楼を離れ、16:20頃、華祖庵近くの新東方商城のバス停から5路のバスに乗車。運賃1元、市政府で下車してホテルへ戻る。
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
食費 | 6元 | |
鉄道 | 50.5元 | 硬座 亳州→合肥 |
バス | 2元 | 路線バス |
合計 | 58.5元 |
ビュッフェ式朝食
07:30頃、餐庁でビュッフェ式朝食を食べる。種類が豊富なので皿に色々と盛って食べまくります。普段は肉なんて滅多に食べられないので肉多めに食べます。
で、まだ食べ足りないのでお代わりです。これでも足りないのですが食べ過ぎると追い出されてしまうのでこの辺でやめておきます。とりあえず朝食を食べたので出発準備です。
亳州博物館
09:15頃、亳州博物館を訪れる。入場料無料でパスポートを提示して見物。
曹操たちの胸像に目がいってしまうが、亳州博物館の一番の目玉は曹操の父親である曹嵩の銀縷玉衣であろう。他にも曹操家族墓群からの出土品が多数展示されている。
10:20頃、市政府のバス停から2路のバスに乗車。運賃1元、太平橋で下車。橋を渡り公園へ向かう。
湯王陵
10:45頃、湯王陵公園に到着。公園内を歩いて湯王陵に到着。
湯王陵は湯王墓とも呼ばれ伝説では湯王の衣冠塚と伝えられている。成湯は商の首領であったが夏王朝を滅ぼし商王朝を建てた。湯王陵は明の嘉靖23年(1544)に建立され幾度も破壊と修復を繰り返し現在に至る。
陵墓の墓碑には商成湯王陵と刻まれている。公園内にあるという事もあり地元民の憩いの場になっており犬が走り回ったり、子供の遊び場と化かしている。なので、子供が石碑の亀頭にまたがっていたり、老人が背中を亀頭でグリグリしていたりと遊具や健康器具として使われており、ガキや老人がいなくなるまで撮影できず。衣冠塚といえども、あの世で湯王は自分の墓が遊具や健康器具として利用されているとは思っていないだろう。
陵墓には民国時期の石碑、清の乾隆36年の石碑ともう一つ清代の石碑がある。11:30頃、湯王陵公園を出る。
ウォルマート
12:20頃、魏武大道の魏武広場脇にあるウォルマートに寄る。
ここで品質保持期限が迫り処分品になっていた梨汁飲料470ml(1.5元/約30円)を購入。亳州で4つ星ホテルに泊まっていても基本は貧乏人なので処分品とかの安物しか購入できない。
鶏蛋炒飯
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
食費 | 7.5元 | |
バス | 1元 | 路線バス |
合計 | 8.5元 |