福建省旅行記2016正月
ネットで切符を確保
06:30頃、12306.cnで今日の泉州→南靖行き切符を確認すると、10:40発のD6407次の一等座2枚、二等座6枚がある。昨晩は売り切れだったのだが深夜のうちに窓口で払い戻しがあったようだ。バスでアモイ経由で南靖行きを覚悟していたがアモイでの面倒な乗り換えを回避できるかもしれない。これは何とか入手しなければ!
ネットでの切符は07:00から販売なので少しの間待機となる。07:00になると同時にネット上での切符争奪戦が始まる。すぐに二等座を選択するが既に売り切れ、一等座が1枚だけ残っているので一等座を選択、支払方法選択画面になり切符が確保できたようだ。
支付宝で決済して何とか泉州→南靖の切符を購入した。二等座より8元高いがバスで移動するより実はまだ安い。とりあえず新年早々の切符争奪戦は乗り切った。08:00頃、ウォルマートで物資調達をしておく。
油断大敵しくじる
09:20頃、ユースホステルをチェックアウトする。09:30頃、花巷口のバス停から3路のバスに乗車。終点の泉州駅まで運賃2元だ。
09:50頃、泉州駅に到着。まずは切符売場へ行きネットで購入しておいた切符を受け取るところだが、ものすごい行列だ。これは間に合わない・・・。
とりあええず窓口に並ぶが、どう考えても1時間以上待つ雰囲気だ。発車時刻が迫り割り込んでくる客もいるが窓口で追い返されている。この大混雑でも窓口が半分ちょっとしか開いていない。なぜ全窓口開いていないのだ?そして、やっぱり間に合わなかったよ!
油断してゆっくり出発したのが災いしてしまった。やはり切符は前日までに発券しておくのが理想だな。今回は2時間前に駅に到着しているべきであった。で、退票もできないので51.5元無駄にしてしまった!
仕方ないので12306.cnで南靖行きの切符があるか探すと14:55発のD6381次に切符に余りがあるではないか!これなら駅に到着してからネットで検索でも十分余裕ではないか。列に並びながらネットでD6381次の切符を購入しておく。高い授業料になってしまったというか新年からつまづいてしまっている。11:45頃、ようやく順番が来て窓口で切符を発券する。2時間コースの列であった。
泉州→南靖
11:50頃、待合室へ移動するが待合室は空いており切符売場とは全く状況が違う。一体どうなっているのだ?とりあえず待合室で3時間待ちだ。バスでの移動も考えたが、アモイでの乗り換えでバスターミナルを路線バスで移動しないといけないので時間的には大した差がなさそうなので高速鉄道での移動だ。3時間も待っていると新年早々だが痰吐き、手鼻に遭遇する。今年も安定の中国で色々な意味で外国人旅行客を驚かしてくれそうだ。
今回乗車する列車は14:55発、福鼎→龍岩のD6381次に乗車し泉州→南靖まで移動だ。席は一等座、運賃は51.5元、移動距離は113kmになる。
14:45に改札が始まりホームへ移動する。既に列車が到着しており乗車する。車両はCRH1Aでの編成になる。
14:55に定刻通り発車し程なく速度は200km/hに到達する。
しかし、車両や路線の設計速度は250km/hまで対応なのだが速度を落として運転されている。時刻表を見る限りだとG列車を含む他の列車も運行時間に差がないので速度を200km/h程度で抑えているようだ。
で、今回は一等座の席なのだがイベントが発生する。乗務員のお姉ちゃんが車内検札をして一等座に紛れ込んできた無座切符のおっちゃんたちを追い払っている。自分も車内検札かなと思って切符を準備したが素通りされてしまった。乗務員のお姉ちゃんは一等座に紛れ込む無座切符の乗客を見抜く千里眼を持っているようだ。
南靖→書洋
駅を出るとボリタクの運ちゃんたちが待ちかまえていたが、そのままバス乗り場へ向かう。予約しているユースホステルは塔下村にあるので、まず1路か2路のバスで汽車站へ移動し、6路のバスで土楼接待中心へ移動して、景区バスで塔下村への移動になる。
ところがバス乗り場に6路のバスが停車している。おばちゃんに塔下村に行くか聞いたら、このバスで書洋鎮へ移動して乗り換えということであった。
運賃は12元で程なくしてバスは満員というか定員オーバー。16:22頃、バスが発車するが何やらエンジン音が聞こえない。電動バスになっているではないか!田舎でもエコカー導入が進んでいるのか?16:45頃、南靖汽車站に到着するが扉閉められたままで何の説明もなく缶詰にされ乗客たちがブチ切れ扉を勝手に開ける。
乗客たちがブチ切れたので、ようやくここで乗り換えという説明が行われたが非常に雰囲気が悪い。南靖駅では汽車站で乗り換えなんて説明はなかったので乗客全員乗り換え無しだと思っていた。運ちゃんたちと乗客の信頼関係は完全になくなっている。6路の雲水謡行きバスに乗車するが誰も並ばず我先にと乗車。席はなくなり自分は運ちゃんの隣の荷物置き場に陣取る。17:15頃、ようやくバスが発車。乗客はキレ気味で一部車内に殺気が漂う。
バイクタクシーで塔下村へ
18:10頃、書洋鎮に到着して下車するが、既に完全に夜で真っ暗だ。昼間なら書洋鎮で降りずに次の土楼接待中心で下車して入場券を購入して15元の景区バスで塔下村へ移動する。この時間だと土楼接待中心も既に閉まっている。今日は完全にしくじった。この先の交通手段がない!大体バスを降りるといつもはボリタクが待機しているのだがボリタクがいない。
既に運ちゃんたちは帰宅のようだ。これは本当に困った。ユースホステルは予約済みなので何としても塔下村まで行かなければならないのだが、まだ16kmも離れている。書洋鎮をさまよっているとバイクタクシーの運ちゃんが声をかけてきた。運ちゃんたち帰宅かと思ったらまだいたよ!塔下村までいくらか聞いたら50元というが、バックパックが重いのでバイクだと無理な気がするのでタクシーだといくらか聞いたら150元ということであった。
タクシーはやっぱ高いな。バイクタクシーで行くしかないか。ということで、バイクタクシーで塔下村へ向かうことにする。バックパックをバイクに乗せて、18:45頃、書洋鎮を出発する。しかもノーヘルで事故ったらあの世行きだ。
明かりのない山道をバイクが爆走していく。途中で景区チェックポイントに差し掛かるが停車して入場券買わされるのかなと思ったら、運ちゃんそのまま素通り。運ちゃんに門票とかは関係ないみたいだ。山道を爆走して生きた心地がしない状態が続き山の中に明かりが見えてくる。19:10頃、塔下村に到着、運ちゃんが村人にユースホステルの場所を確認して村の中心で降ろしてもらう。運ちゃんに50元を支払い看板のある路地へ入る。
土楼沐浴陽光国際青年旅舎
19:15頃、予約していた土楼沐浴陽光国際青年旅舎(土楼沐浴阳光国际青年旅舍/Tulou Sunshine International Youth Hostel)に到着。1泊35元(会員料金)のドミトリーで4泊する。
部屋は4人ドミトリーで各ベッドにコンセント有り、照明は無しだ。Wi-Fiの電波は良好で問題なく使える。部屋にトイレ・シャワーが付いているのだが、田舎の招待所レベルだよ。換気が悪くトイレ・シャワー付きなので部屋に湿気がこもっており空気が悪い。失敗したかな・・・。
20:00頃、塔下村を散歩する。村の真ん中を川が流れており、両岸に宿やレストランがある。
客家炒豆腐
腹が減ったので村の数少ないレストランで夕飯に客家炒豆腐(20元/約400円)と米飯(1元/約20円)を注文。客家の村なので郷土料理がメニューに出ており客家炒豆腐がまさにそれであろう。今回は出てきたご飯の量が多い。観光地なので小さい茶碗で出てくると思っていたが、良い意味で予想外であった。
で、会計は21元だと思っていたが20元だった。ご飯はおまけということかな?まあ料理が20元で高いから十分利益がとれているのであろう。今日は朝からしくじって予定が大幅に狂ってしまい反省すべき点が多い。何とか目的地へ到達したが新年早々散々な一日であった。
バス2元路線バスバス12元南靖駅→書洋鎮バイクタクシー50元書洋鎮→塔下村日用品8.8元
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
食費 | 20元 | |
宿泊費 | 126元 | 1泊35元(会員料金)×5 |
鉄道 | 51.5元 | 一等座 泉州→南靖 |
鉄道 | 51.5元 | 一等座 泉州→南靖 |
合計 | 321.3元 |
客家の村・塔下村
09:00頃、塔下村を散歩する。昨日は夜到着で周囲の状況がわからなかったが村の中にいくつか土楼がある。客家の村であるというのが見て実感する。
円形の土楼になる円楼と四角形の方楼の両方が村の中にある。客桟に改装され宿として営業している土楼もある。
昨日はバイクタクシーで北側から村に入ったので村の北側へ行ってみる。
村の入り口には石碑があり、塔下は世界遺産の保護範囲内になっているようだ。さらに北へ1.5kmほど歩いて、09:40頃、景区入場券売場に到着。塔下村は田螺坑景区の中にあり入場料100元になっている。このまま北へ6kmほどの所に高北土楼群があるのだが、今日は村の中だけ見物なのでこの先へは行かない。
引き返して塔下村へ戻るが途中で南靖-土楼のバスに追い抜かれる。南靖-土楼のバスがあるなら南靖汽車站から6路のバスでなく、土楼行きのバスに乗車すれば一番楽ではないか!
(後日、実際は書洋鎮-塔下での運行と判明)
塔下村に戻ると南靖へ向かうバスとすれ違う。少しづつ情報が集まってきたな。10:40頃、村の南へ歩いてみる。村の南端から500mほどで景区チェックポイントがある。ここも出てしまうと帰りに入場券買わされるから村へ引き返す。
徳遠堂
11:50頃、徳遠堂にやってきた。徳遠堂は明代に創建された張氏家廟であり塔下村東側の山麓に位置している。廟の前には龍の彫刻が彫られた石龍旗杆が23本ある。
団体客のガイドの説明を盗み聞きしたところ、この徳遠堂は文化大革命での破壊を逃れて保存状態がよいということであった。
塔下村の茶畑
山に囲まれた塔下村も茶の栽培が盛んなようで山の斜面に茶畑が目立つ。村の中にも製茶工場があり土産物屋にも烏龍茶、鉄観音、紅茶などが売られている。客家の村で作られる茶葉はブランド化出来そうなのだが・・・。
塔下村全景
15:30頃、村の西側の山頂へやってきた。ここから塔下村が一望できるようになっている。
土楼は住居だったり宿に改装されているが世界遺産の福建土楼である。
客家料理の客家梅菜扣肉
夕飯は近くの食堂で老板娘に勧められた客家料理の客家梅菜扣肉(28元/約560円)と米飯(2元/約40円)を食べる。
客家梅菜扣肉は豚肉と漬物の梅菜を蒸した料理で味付けは濃い口醤油になる。これは本当に美味くご飯何杯でも食べられます。桶で出てきたご飯と一緒に完食です。
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
食費 | 30元 | |
合計 | 30元 |
祐昌楼
07:40頃、塔下村から南の下板村にある祐昌楼へ向かう。塔下村南側の入口にある停車場を過ぎて10分ほど歩くとチェックポイントが見えてきたので入場券買おうかと思ったら誰もいない。まだ、出勤していないのか?でも、小屋は開いているな。
そのまま下板村へ向かい、08:20頃、下板村に入ると土楼が見えてきた。
08:30頃、祐昌楼に到着。ここでようやく入場券購入。田螺坑景区の入場料100元。入口のおっちゃん物凄く面倒くさそうに引き出しから入場券を取り出す。
祐昌楼は福建省南靖県書洋鎮下板村に位置している。元朝中期(1308ー1338)に劉氏により建設された南靖最古の円楼であり福建土楼の見所のひとつである。
土楼は高さ18.2mの5階建てになり、各階に54部屋あり合計270部屋ある。祐昌楼の特徴は楼内の廊下部分の柱が最大15度傾斜していることだ。
この土楼には劉氏一族25代が暮らし、現在でも21世帯123人が土楼で暮らしている。土楼内には土産物屋が並び土楼の住民が経営していると思われる。
下板村にはいくつかの土楼があるが「毛主席万歳」とか書かれている。
文化大革命の頃に書かれたのだろうか?それとも大躍進運動の頃か?
田螺坑土楼群
09:00頃、下板村を出る。続いて田螺坑土楼群がある上板村へ向かうが雨が降ってきた。
09:25頃、田螺坑土楼群下景観台に到着。09:30頃、上景観台へ向かう。
10:00頃、田螺坑土楼群上景観台に到着。ここからの景色が田螺坑土楼群で一番有名な景色であり福建土楼の見所のひとつだ。田螺坑土楼群は四菜一湯とも称され、1960ー1970年代にアメリカが核ミサイルのサイロと間違えたことで有名だ。田螺坑土楼群は福建省南靖県書洋鎮上坂村に位置しており歩雲楼、振昌楼、瑞雲楼、和昌楼、文昌楼から成り、2008年11月に世界文化遺産に登録されている。4つの円楼、1つの方楼で構成されている。確かに空から見たらミサイルの発射基地と間違えても不思議のない形だ。10:30頃、上景観台から村へ向かう。
和昌楼
10:40頃、まず和昌楼から見物。和昌楼は元末明初(1354年頃)に建設された円楼になるが元々は方楼になり、1930年代に戦火で損壊し1953年に黄氏により円楼として改築された。
瑞雲楼
次は瑞雲楼。瑞雲楼は黄氏一族により1936年に建設された円楼になる。比較的新しい土楼だ。土楼内は土産物屋とレストランになっている。
歩雲楼
次は歩雲楼。歩雲楼は田螺坑土楼群の5つの土楼の中心に位置している方楼になり、黄氏により清の康熙年間に建設されるが、1936年に匪賊により焼かれてしまい1953年に修築される。内部は土産物屋になり最も賑わっていた。
振昌楼
次は振昌楼。振昌楼は黄氏一族により1930年に建設された円楼になる。
文昌楼
最後は文昌楼。説明がなかったので建設時期は不明だが円楼である。
土楼周辺では梅菜が干されており昨日食べた客家梅菜扣肉の材料になる。11:30頃、田螺坑土楼群を離れる。
12:45頃、塔下村の南にあるチェックポイントに到着するが真裏の遊歩道を通り素通り。
話し声は聞こえたので人はいるようだが車にだけ目を光らせて裏の歩道は放置のようであった。12:55頃、塔下村南側入口の停車場に戻ってきた。
客家梅菜扣肉
夕飯は昨日と同じの食堂で客家料理の客家梅菜扣肉(28元/約560円)と米飯(2元/約40円)を食べる。豚肉の扣肉も美味いが梅菜と醤油ダレの組み合わせも美味くご飯をおかわりしてしまう。
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
食費 | 30元 | |
田螺坑景区 | 100元 | |
合計 | 130元 |
塔下村→河坑土楼群
08:00頃、ユースホステルを出て塔下村の北へと歩く。今日は塔下村から北へ約5kmの所にある河坑土楼群へ向かう。
まず1.5kmほど歩いて塔下村の入場券売場に到着。ここからさらに道なりに歩くとT字路に行き着く。T字路の橋を渡り西へ進むと永定県の高北土楼群だ。直線距離だと5kmほどになる。
河坑土楼群
再び北へ歩いて曲江村を通り過ぎて、09:00頃、河坑土楼群に到着。
河坑土楼群は14の土楼で構成されている。最も古い土楼は明代の建築になり新しい土楼は1970年完成の土楼になる。
特徴としては方楼は300ー500年前に建設された古い土楼になり、円楼はすべて20世紀に再建もしくは新築された物になる。福建土楼の中では新しい方になるだろう。
古い土楼は少なく1960ー1970年にかけて建設された土楼が多い。土楼の中では新しいのだが建築工法は昔のままのようで外観、内観ともに古い土楼と変わらない。
なので、1970年完成の土楼も世界遺産として登録されている。
河坑土楼群は南靖県にある福建土楼の中では最も商業化が遅れており村内に店の看板とか一応あるのだが観光客がいないので店のほとんどが閉まっている。
村の中は人より鶏やアヒルの方が多く観光地というより静かな農村だ。商業化した塔下村や田螺坑土楼群とは全く雰囲気が違う。
10:45頃、河坑土楼群を出て観景台へ向かう。10:55頃、観景台に到着。
ここから河坑土楼群が一望できる。ここでしばらく休憩する。12:00頃、観景台から塔下村へ向かう。村手前の入場券売場で入場券の確認あるかなと思ったら何もなく素通り。どうやら朝出ていくときに覚えられており「朝出てった奴が帰ってきたよ」という感じのようだ。
13:00頃、塔下村の徳遠堂に到着。今日は元日のような賑わいはなく観光客は少なく静かだ。疲れてユースホステルに戻り寝込む。
炒菇
夕飯は近くのレストランで炒菇(20元/約400円)を食べる。
老板が客家の家常菜と言っていたので注文した。キノコ、豚肉、セロリ、人参、ネギ、唐辛子の炒め物で味付けは濃い口の醤油かな?新年の休日が終わって観光客がほとんどいないので客は自分一人だけ。一昨日までは非常に混雑していたが、昨日は空席が目立ち、今日は閑古鳥が鳴いている状態だ。嵐が過ぎ去ったとも言えるな。
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
食費 | 20元 | |
河坑土楼群 | 50元 | |
合計 | 70元 |
塔下→書洋→南靖
朝から雨が降っており天気が悪い。今日はアモイへ移動するのだが、昨日まで永定の高北土楼群まで徒歩で移動するか迷っていたがアモイ行きにしておいて良かった。
09:20頃、ユースホステルをチェックアウトして雪英橋の近くでバスを待つ。ユースホステルで入手した情報だと09:40頃に書洋鎮(书洋镇)行きのバスが通るのだが、09:35頃、書洋鎮からの塔下行きバスが通過する。
このバスが折り返しで書洋鎮行きになるのだろう。09:50頃、先ほどのバスが戻ってきたので乗車する。
バスには南靖と表示されているが、実際は書洋鎮から塔下村までの運行になり書洋鎮で6路のバスに乗り換えとなる。さらに時刻表を見ると運行路線が書洋-曲江-塔下と書洋-田螺坑-塔下の2系統になり時刻によって違うので要注意だ。
10:15頃、書洋鎮のバス停に到着。運ちゃんに運賃8元を支払いバスを降りる。10:20頃、6路のバスに乗車する。終点の南靖汽車站まで運賃9元だが満席で座れず。
南靖→アモイ
ちょうど11:30発アモイ行きのバスが発車するところで乗務員のお姉ちゃんに声をかけられタイミング良く乗車。アモイまでの運賃は35元でバスは1時間に1本運行されている。
湖濱長途汽車站
13:40頃、続いて運賃1元で20路のバスに乗り換えて、13:55頃、南湖公園東門で下車する。
廈門南湖鷺飛国際青年旅舍
14:00頃、eLongで予約しておいたユースホステルの廈門南湖鷺飛国際青年旅舍(厦门南湖鹭飞国际青年旅舍/XIAMEN NANHU LUFEI INTERNATIONAL YOUTH HOSTEL)に到着。1泊45元で7泊する。
部屋は4人ドミトリーで各ベッドに照明、コンセント、小物を置く台がある。それと小型ロッカーもある。部屋は窓無しで狭いのだが先客おらず綺麗なのでとりあえず問題なし。Wi-Fiは窓無し部屋でもつながり問題なし。共同のトイレ・シャワーは一体型の奴だが広いので許容範囲内。洗面台は独立しているので籠もられても歯を磨いたり顔を洗ったりすることが出来る。
青菜素麺
15:00頃、遅めの昼食を食べに出かけるとイスラム食堂を発見。
青菜素麺(7元/約140円)を食べるが、アモイの物価は高い。牛肉麺と鶏蛋炒飯が10元になっている。まあアモイは物価が高いというのは薄々気付いてはいたが貧乏人御用達の店でも高いというのは痛い。
アモイ駅
15:50頃、アモイ駅にやって来た。駅北側が工事中なので南側だけで運用中のようだ。夏頃には北側も運用されるかな?
ウォルマート
糯米甜酒はもち米で作られた酒でアルコール度数0.5%なので酔わない。
夜にアマゾン中国でロンリープラネット台湾などを注文しておく。ロンプラは台湾以外はすぐには必要ないのだが日本へ帰ってから注文すると本より配送料のほうが高くつくので中国にいるうちに購入しておく。支払いは支付宝で済ましておく。
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
食費 | 17.7元 | |
宿泊費 | 315元 | 1泊45元×7 |
バス | 8元 | 塔下→書洋 |
バス | 9元 | 書洋→南靖 |
バス | 35元 | 南靖→アモイ |
バス | 2元 | 路線バス |
ロンリープラネット | 179.7元 | 台湾、浙江、成都、広西 |
合計 | 566.4元 |
こんにちは。黒沢と申します。
今週25日に厦門にいき、土楼へも行く計画もしているのでとても参考になりました。ありがとうございます。
ところで、南靖→アモイはバスで行かれたようですが、新幹線の駅でもあるんですよね?
新幹線で厦門まで行くことも可能なんでしょうか?
おそらくバスのように気軽に乗車できないからバスで行かれたのではと思っていますが・・・
新幹線は事前にチケットの予約が必要だと思うので。
南靖→アモイは高速鉄道でも行けますよ!
南靖からは停車駅がアモイ駅とアモイ北駅の2つになりますが中心部のアモイ駅停車の列車は少ないですし、南靖駅も南靖県の中心部からかなり離れているので利便性が悪いです。
それに切符を予約しても窓口の混雑状況では並ばないといけないので近距離のアモイでは手間を掛ける必要性が・・・。
バスだったら席さえ空いていればすぐに乗車できます。
時間は掛かるかもしれませんが総合的な手間は少ないと思います。
高速鉄道でもいけるんですね。
ネットを調べてもあまり情報がなかったので。
ご返信ありがとうございます。助かります。
小学生の息子も連れていくので、なるべく長距離をバスで行くのは避けたいと思いお尋ねしました。
こちらの事情をご説明できず申し訳なかったですが参考にさせていただきます。
実際にどうやって行くかはまだ考え中ですが。