Amazon中国での買い物方法

その1 アカウント登録する

皆さんは海外旅行の際の現地情報はどのように調べていますか?
ネットでググってますか?本屋で地球の歩き方を買いますか?
ネットの情報も地球の歩き方も重要ですよね。
そして、もう一つ重要な物があります。
それは現地で売られているガイドブックです。

有名なのはロンリー・プラネットですね。
ロンリー・プラネットは英語圏の人達の地球の歩き方に相当するガイドブックで世界中のバックパッカーに読まれています。
英語のガイドブックなのですが、英語以外の言語でも出版されています。
そこで、今回はロンリー・プラネットの中国語版を購入してみます。

では、今回利用するのはAmazon中国です。

中国のアマゾンについて

中国のAmazonのアドレスはwww.amazon.cnです。
それとz.cnもAmazon中国のアドレスです。
Amazonは漢字では亚马逊と書きます。
使い方は他国のAmazonとほとんど同じです。
日本のAmazonを使ったことがあれば、操作性に関してはそれほど困ることはないでしょう。

Amazon中国でアカウント登録

それではアマゾン中国にアカウント登録をしましょう。
まずはamazon.cnにアクセスします。


「您好:登录」にマウスのカーソルを持ってきます。


カーソルを持ってくるとメニューが出てくるので、「免费注册」をクリックします。
アカウント登録の画面へ移ります。


登録画面で右のように名前、メールアドレス、パスワードを入力します。
名前は簡体字中国語もしくは英文で入力します。
ハンドルネームでもOKです。
「我的手机号码是:」は携帯電話の電話番号を入力しますが必須項目ではないので空欄のままでOKです。
入力したら「创建帐户」をクリックして登録します。


アカウントの作成と同時にログインされて名前が表示されるので、マウスのカーソルを持ってきます。


メニューが表示されたら、「我的账户」をクリックしてアカウントサービスに入ります。


次に配送先の登録をします。
「管理地址簿」をクリックします。


アドレス帳の設定画面になりますので「增加国际地址」をクリックします。
「増加国内地址」は中国国内の配送先登録になるので間違えないように!


住所を英文で入力します。
入力が終わったら「保存并继续」をクリック。
「储存与添加付款方法」をクリックするとクレジットカードの登録へ入るのだが、実際に購入するまでは用心のために無視しておく。


配送先の登録が完了すると上のようにリストが作成される。
住所が間違っている場合は「编辑」ボタンを押して編集画面に戻って修正する。
右側には配送方式が表示されておりデフォルトは「标准服务」になっておりDHLで8-24日かかる。
配送を早くしたい場合は「编辑」ボタンをクリックする。


標準服務はDHLで8-24日かかる。
海外航空速達はUPSで3-7日でとうちゃくする。
これで無事にアカウント登録を配送先の登録が完了しました。

その2 商品検索

前回の続きで今回はAmazon中国での商品検索について説明していきます。

商品検索で「幸运星」(らき☆すた)を探す


基本は日本のAmazonと同じで商品名とか入力して「搜索」ボタンをクリックします。
今回はアキバにいる大きなお友達が中国語の勉強をするために「幸运星」(らき☆すた)で検索してみます。


「幸运星」(らき☆すた)の検索に引っかかった商品が表示されるので「购买」をクリックするとカートに入れることができます。
「查看详细资料」をクリックすると商品の詳細が表示されます。


「加入购物车」をクリックするとカートに入れることができます。
その他に「价格」が価格。「市场价」が定価です。

中国は日本と違って本の値引き販売が認められております。
ですので、Amazonなどの通販だと本の値引き販売が当たり前です。
新華書店とかの街の本屋だと値引き販売はあまり見かけることがありません。

「6.9折」が定価の69%の価格という意味になります。
「8折」だったら80%の価格という意味で2割引きで販売ということになります。
「折」の文字は値引きの意味を持っています。

それと価格の記号に¥マークが使われていますが日本円の意味ではありません。
¥マークは人民元を表しています。
日本と同じ通貨記号なので混乱しないように注意しましょう。


カートに商品を入れるとこの画面になります。
「进入结算中心」をクリックすると決済画面へ移ります。

その3 決済

Amazon中国での買い物方法も今回で3回目になりました。
今回はいよいよクレジットカードでの決済に挑戦です。

クレジットカードで決済する

前回は「幸运星」(らき☆すた)を検索してみましたが、「幸运星」(らき☆すた)を購入しても旅の役には立ちそうもないので、実際に購入するのはロンリー・プラネットにします。


前回の復習と補足を兼ねて商品詳細の部分から説明していきます。
価格とショッピングカートの部分はわかりますよね。

追加の補足は2箇所あります。
「现在有货」は在庫ありの意味になります。
「由亚马逊直接销售和发货。」はAmazon中国が販売、発送する意味になります。


ショッピングカートに入れたら「进入结算中心」をクリックするとレジに進みます。


ログイン画面になるのでメールアドレスとパスワードを入力して「登录」をクリックしてログインします。


配送先の選択画面になり登録してある配送先が表示されます。
問題なければ「配送到此地址」(この住所へ配送)をクリックします。


決済方法の選択画面になるので「显示订单总计」と「添加信用卡」をクリックします。


画面右上の「显示订单总计」に商品の金額、配送費と合計金額が表示されます。
「添加信用卡」の部分にはクレジットカードの入力項目が表示されるので必要事項を入力して「添加此信用卡」をクリックしてカード情報を登録します。


カード情報が登録されたら「继续」をクリックします。


登録してある住所が表示されるので「使用此地址」をクリックします。


配送先、カード番号、金額など注文情報が表示されます。
注文した商品や配送方法などしっかり確認します。
もし、Amazon中国のクーポンコードなどを持っていたら入力をしておきましょう。
そして、領収書が必要な場合は「发票开具」をクリックします。
領収書が必要なければ「提交订单」をクリックして注文を確定します。

送料について

ここでAmazon中国の送料について記載しておく。
Amazon中国はDHLとUPSの2社が海外配送している。
Amazon中国の送料一覧表

DHL(標準の配送方法)

日本は15日が配送日数の基準になっている。
送料は本は1冊につき110元かかる。

UPS(航空速達便)

日本へは2-3日が配送日数になっている。
送料は1回100元と本1冊ごとに70元かかる。
本3冊以上だとDHLより早く到着するUPSの方が安くなっている。
どうなっているんだ?

Amazon中国の注文も大詰め


領収書が必要な場合は「发票抬头」に宛名を入力します。
個人事業主の方とかは、とりあえず発行しておいたほうがいいでしょう。
後で経費で処理してしまえばいいし・・・。
税務署をごまかせるかは別として!

注文内容に間違えがなければ「提交订单」をクリックして注文を確定します。


これで注文が完了しました。
Amazon中国から注文完了のHTMLメールが送られているので確認しておきましょう。


これがHTMLメール。
注文番号の「订单号」をクリックしてアカウントサービスの注文履歴へ移動します。


注文履歴を確認すると「尚未发货」と表示されており未発送の状態です。
注文してすぐなので発送準備はまだですね。
発送予定日が表示されているので明日確認します。


翌日、もう一度確認したら「已从库房发出」(倉庫から発送済み)となっていました。
商品の到着予定日も表示されています。

次に「跟踪您的包裹」をクリックします。


配送業者や「包裹单号」(荷物の問い合わせ番号)が表示されますので、これで荷物の状態がわかります。

但し、DHLだと2kg以下の荷物は番号を入力しても状態が表示されないので注意が必要です。

今回の荷物は2kg以下のようなのでDHLのサイトで番号を入力しても何も表示されませんでした。
届くまで気長に待つしかないようです。

その4 商品が届いた

いよいよ最終回になりましたAmazon中国での買い物方法です。
今回は届いた荷物の報告です。

Amazon中国から荷物が届いた


Amazon中国から予定より早く荷物が届きました。
3/1に注文して3/19到着予定となっていましたが、3/15に届いておりました。
15日で到着しました。
予定より早いとはいえ15日は日本への標準配送日数なので一覧表通りということです。
配送元は香港でAIR MAILで配送されていました。


荷物の重量は1.62kgでした。
重量2kg以下だったのでDHLでは荷物の追跡ができなかったわけです。

それと、今回のAmazon中国での注文では、あることを試していました。
それは配送先住所を漢字で入力すること!
通常は海外通販を利用する場合は配送先は英文表記にするのが鉄則ですが、届かないのを覚悟で漢字で試してみました。
入力した漢字は中国で使われている簡体字で都道府県から番地まで入力しました。
ただ、「県」の漢字が中国語簡体字だと日本で使われていない「县」なので心配する部分もありましたが、荷物は無事に届きました。

しかし、宛先を見てみると都道府県と市区町村の部分が書かれておらず、「○○町○丁目-○-○」しか書かれておりません。
どうやら郵便番号だけで配送先の市区町村に送られてきたようです。
おまけに郵便番号は7桁のうち6桁しか印字されていなかった。
最後の1桁は伝票からはみ出て印字されていなかった。
こんな状態でよく届いたなあと感心する。
これは日本側の配送システムがしっかりしている証拠だろう。

もし、中国なら荷物は届かないだろう。


箱を開けるとロンリー・プラネット4冊、納品書と領収書が入っていました。

納品書にはGuangzhou Warehouseの記述があるので、Amazon中国の海外向けの配送センターは広東省広州にあるようです。
だから配送元が香港なのでしょう。

チャイナクオリティを当ててしまった


ロンリー・プラネット浙江を読んでいたら裁断に失敗したページが紛れ込んでいた。
幸いレストランとかの紹介ページだったので許容範囲内だ。

どうしても商品の交換を要求する場合は、Amazon中国の退换货中心から手続きをすることになる。
もちろん状況を説明するために中国語能力が必要になる。
英語でも大丈夫かな?
まあ色々と手間と時間がかかるということです。

自分は中国語能力がないので交換はしません。
皆さんもチャイナクオリティには注意しましょう。

さて、以上で「Amazon中国での買い物方法」は終了です。